作成者別アーカイブ: tokiwa

桜の花見パート2

朝起きて今日は花見に行けるか心配になって外に出ると霧雨のような空模様空を見上げていると久しぶりの虹がでていました。なんか嬉し一日がいいことが起きればいいと思いながら出勤午後より日差しもあり桜の花見実施利用者の皆様の笑顔が … [記事全文]


4月の桜見物

4月始まり 桜も見頃を迎えました。げんきさんに通じる道並にある桜の木も優しく 利用者様を歓迎してくれているようです。今日は 午後から近くの高蔵山森林公園に花見ドライブに行き利用者の皆さまに楽しんで頂きました。 &nbsp … [記事全文]


3月季節行事梅見見物

3月季節行事の一つ梅見見物ドライブ全ての利用者様を対象に実施しました。 北九州市には三岳梅林公園という梅見の名所がありますが 今年は寒暖の差が激しく特に三岳梅林は郊外の山手冷え込みが激しく開花が 遅れていたようです。今日 … [記事全文]


梅見ドライブ

本日午後から三岳梅林に梅見ドライブに行きました。まだ満咲くまでもう少しですね。今年は天気も不安定で開花まで予想がつきにくいそうですが行ってみると利用者の皆様大変喜ばれ最高の気分転換になったと感想をいただきました


感染症予防・対策

介護施設で起こりやすい感染症についての講習を 看護師主催で行う。ノロウイルス、インフルエンザ、コロナ他リスクは 利用者様及び職員に及びます。 そんな、感染症をかからない、うつさないようにするためには日ごろ どうしたらよい … [記事全文]


バレンタインデー企画

今年も利用者様のお楽しみの一つがやってきました。 バレンタインです。毎年去年よりも違うような企画として アイデアを出し合い進めてきました。結果、皆様大変喜ばれる お顔を見ると私たちも2日間頑張り達成感を味わうことが でき … [記事全文]


立春なのに大雪

暴風大雪で振り回された一週間が終わりました。通勤時の渋滞で一部の利用者様の 送迎の安全を考慮して利用中止を告げなければなりませんでした。 楽しみにして頂いていたのに申し訳ございません。どうやらピークも終わりが見えてきたの … [記事全文]


節分祭パート2

今日は寒波到来前の天気の良さ日当たりのいいデッキから鬼さんが突入を試みるも鬼は外 豆をぶつけられ今度は玄関から侵入大暴れ。そんな節分祭でした利用者の皆様も楽しまれたくさんの笑顔が見られました。もうひとつ誕生日会もさせて頂 … [記事全文]


節分祭

立春とは言えまだまだ寒い日が続きます。インフルエンザやコロナ自己防衛 は手洗い、うがい、消毒、マスクの着用が有効と言われております。 本日節分祭を行い利用者様楽しまれながら厄を追い払ってくれました


初詣

本日で2日間の初詣実施しました こみ合う日を避けこの日に選び ゆっくり参拝しょうと企画しました。 他の介護施設も同じような考えでたくさんの 介護施設の車が止まっていました。 まずは無事一年皆様が健康でありますように 参拝 … [記事全文]