作成者別アーカイブ: tokiwa

季節行事の初釜

毎年の季節行事初釜今年も行うことができました .ほぼ全ての利用者様に楽しんで頂きたかったですがインフルエンザや大雪のため予定通りできなかったが何とか2回催すことができ利用者様の笑顔が見られ安堵しました。本日もご利用ありが … [記事全文]


新年最初の創作レクリエーション


令和7年げんきさん新年始まり

新年あけましておめでとうございます。 皆様の健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 今年も皆様と一緒に楽しい時間を過ごせることを楽しみにしております。 今年も笑顔と元気でいっぱいの思い出作りのお手伝いができれば 幸いで … [記事全文]


クリスマス会2日目のイベント

午前中は慌ただしく時間が過ぎ午後からのイベント開演に間に合いました。 前日とは違う利用者様のメンバーです。 また前日とは違った大盛り上がりが見られ私たち職員もホットしました。利用者の皆様にいい思い出できたでしょうか


令和6年クリスマス会初日

今年もやってきました。12月最後のイベントクリスマス会2日間でほぼ全員参加して頂きました。 12月に入りクリスマスツリーや創作レクリエーション活動でいろいろなものを作りました。 そして、職員たちの余興も楽しんで頂きビンゴ … [記事全文]


沼ふれあい祭り

今年も沼市民センターで行われる地域のお祭り。「ふれあい祭り」に 出品展示させて頂きました。地域の介護施設からも出品されていました。


虹が見れました

曇り時々雨、朝利用者様をお迎えし到着後ディサービスげんきさんの背景の山に沿って 虹が現れ見ることができました。久しぶりでした朝から新鮮な気持ちで仕事ができましたよ


手作りおやつレクリエーション活動

本日の手作りおやつはみたらし団子でした。利用者様には月間 スケジュールにてお知らせ済みでしたので楽しみにしていた様子でした。また、当日できなかった誕生日会も合わせ実施しました。      


紅葉ドライブ

安部山から妙見経由の足立山展望所までのドライブ朝の肌寒さと打って 変わってお天気もぽかぽか陽気森の中を抜けて行く道中は遠足並みの 楽しさでいっぱいでした。


秋の運動会

今年も秋の大運動会2日間行いました。利用者様入院している利用者様 以外、振替など調整して頂いてほぼ全員参加して頂きました。ホールの飾り付け また当日混乱の無きように事前にレクリエーションに取り入れ練習していました。 当然 … [記事全文]