作成者別アーカイブ: tokiwa
消防避難訓練
今日は月に一回の消防訓練実施。杖歩行、車いす使用者、独歩の利用者様を担当職員が迅速に避難させることを目標に実施しました。お昼ご飯を食べゆっくりくつろいでいる。お昼や休みも終わり午後からのプロクラム開始の準備中突然の火事だ … [記事全文]
花見見物車窓ドライブ
本日、午後からドライブにでかけました。事業所からの近場で片道30分もかからないところに桜の名所安部山公園に行ってきました。和気清麻呂公の像が立ち眼下の公園を見下ろしているかのように立っています。残念ながら車から降りずに車 … [記事全文]
お彼岸明け牡丹餅つくり2
牡丹餅つくりはお彼岸あけで違うメンバーで作りました。前回同様つくり方は同じですが2回目となるとやはりおいしかったです。もしかしたらプロ級でしょうかね。利用者様の笑顔が励みとなりまたいつか作ってみたいと思います。美味しいも … [記事全文]
彼岸の入りぼた餅作り
今日はお彼岸の入りなので。調理担当職員からアドバイスをもらいながら仕込みも手伝ってもらい頑張ってみました。 今となっては手作りで作ることはないと思うので作る楽しみ、食べる楽しみを企画しました。利用者様がご自分で作って他の … [記事全文]
ひな祭りレクリエーション
ひな祭りイベント開催。今年は2日間の恒例季節行事でした。職員も今日の為に2月中旬からお雛様の作成、利用者様と一緒に作った下げ飾りの準備で充実した日々でした。 調理係からも特別メニュー昼食で参加。色とりどりの品の数で目を楽 … [記事全文]
今日のレクリエーション活動
言い伝えで2月逃げるといいます気分はもうすぐ春の3月お雛様飾りもよく見かけるようになりました。デイサービスのフロアも節分飾りからお雛様飾りに変わろうとしています。今日の利用者の作ったお雛様飾りをお見せしたいと思います。皆 … [記事全文]
春の壁飾り作り
春よ来い早く来い🎵段々暖かくなったので春にふさわしいような壁飾りを作り始めました。最初は各、部分的に作っているのでまだ実感は想像するだけです。 利用者の皆様時間がたつのも忘れ花つくりに集中していました。