作成者別アーカイブ: tokiwa
菊鑑賞&ドライブ
門司区の秋山氏宅庭園で秋になると恒例の菊鑑賞ができるので さっそく行き鑑賞させて頂きました。利用者の皆様も見事な菊を 見られ歓心。その後は足立山でおやつ休憩帰りは足立山の秋を車窓から感じながら帰路につきました。 本日も利 … [記事全文]
令和初のバスハイク
レクリエーションの一つに「げんきさん」バスハイクがあります。 今年の行き先は、英彦山の紅葉見物になり利用者の皆様も楽しみにしていました。 車中では、利用日の違う利用者様たちの紹介や歌って笑って … [記事全文]
げんきさん運動会
げんきさん運動会開催。数年前までは10月10日といえば体育の日ですよね。 今年の10月体育の日は14日ですが。少し早いですが。今日、実施しました。 限られた時間でしたが、利用者の皆さんと一緒に紅白に分かれ熱戦を繰り広げ … [記事全文]
暑さ寒さも彼岸までー敬老会
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。ここ数日はまさに秋の気配。それにして 涼しい8月あっつい9月でしたねー。この気温差に皆様のお身体ついていってますか? でも何とかお彼岸の帳尻には合わせてきたようです。さてのんき … [記事全文]
げんきさん敬老会
今年も、げんきさん敬老会を催しました。 利用者様も何があるのか、楽しみにしている様子でしたので 今年は、カラオケで盛り上がって頂きました。 施設近くの地域の方の参加もあり一日の時間が 早く感じました。利用者の皆様から楽し … [記事全文]
ドライブレク
今日は、雨続きの日が多く出れなかったので本日のレクリエーションはドライブに決めました。 行先はいつも行っている足立山展望台でした。小倉の市街地はもちろん八幡、下関方面まで一望できるので 利用者様も気分爽快と喜ばれます。何 … [記事全文]
8月地震避難訓練
毎月一回実施の避難訓練は地震を想定した訓練をしました 昼食も終わり和やかに過ごして。これから午後のプログラムに入る その時、強い地震がありフロアにいる利用者様を振り分け適切に避難誘導 しました。 今日のレクリエーションは … [記事全文]
「アッ!」と言う間に8番目の月
さあ、8月ももう下旬に差し掛かりました。7月は「猛暑」でしたねー。 暑さが半端ないです。 皆様、ご無事でしょうか。こまめに水分は補給されておりますか?節約し過ぎて、熱中症になっていませんか? まだまだ続きますよ。「暑さ寒 … [記事全文]