作成者別アーカイブ: tokiwa
ひな祭り
今月3月初めの昼食メニューはちらし寿司 午後よりドライブで小倉南区の三岳梅林へ梅見物もう終わりに近づいていましたが 他の介護施設からも利用者様を載せ見物に来ていました。すれ違う車同士利用者様が手を振ってご挨拶 笑いに包ま … [記事全文]
梅見ドライブ
今日のげんきさんの様子をお伝えいたします。 昨日より今日の方がポカポカ陽気でしたね。 もしかしたら足立山公園の方では梅が見れるかな⁇ その思いでドライブ決定 小倉北区忠霊塔公園の梅の木は数本の木に梅が3分咲きぐらいでした … [記事全文]
バレンタイン企画
今年のバレンタイン企画は2日間行い利用者の皆様の お口の周りをチョコまみれにすることに成功しました。 材料のパン、フルーツなどにチョコをつける チョコフォンデュこれはバレンタイン以外にもう一度やってみたくなりますね &n … [記事全文]
節分パート2
今年の節分は2回行いました。今年の厄落としは、まだまだ2回じゃ足りないくらいです インフルエンザの流行、コロナ発生でも 利用者様全員が鬼の面をつけ鬼退治されました。 利用者の皆様も鬼は外と叫んでいましたし、これで厄落とし … [記事全文]
お帰り実習生初レク
3年間の技能実習生一時帰国していましたが一か月ぶりの来日早速 レクリエーション担当で紙飛行機飛ばしでした利用者の皆様童心に帰って折った 紙飛行機を笑顔で飛ばしてらせん状で急降下、ドロップ急降下急カーブ いろいろでしたがた … [記事全文]
節分
1月中旬から2月までインフルエンザ、など感染症対策でレクリエーションも考えながら行ってきました。 2月に入り最初の季節行事の節分を行うことが出来ました。お昼の恵方巻や豆まきで皆様の笑顔が見られほっこり です。もう一回節分 … [記事全文]
げんきさん新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 皆様にとって良い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 今年も職員一同精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 今年、正月早々皆様方も驚いたことと思います 被災地の皆様 … [記事全文]
クリスマス会
もう12月早いものですね。2日前ぐらいは寒くようやく冬らしい季節を 感じていましたが今日はぽかぽか天気で窓際で日光浴が楽しめました。さて 早々と、クリスマス会を2日間にわたり行いました。 皆さん大変喜ばれました &nbs … [記事全文]